無料で使える!子供向け英語学習アプリまとめ

子供に英語を学ばせたいと思っても、英会話スクールや通信教材は費用がかかりますよね。
「いきなり高額な教材はちょっと…」と悩むママパパも多いはず。

そんなときに便利なのが無料で使える英語学習アプリです。
スマホやタブレットがあればすぐに始められて、しかもカラフルな画面や音楽で、子供が遊び感覚で学べます。

私も家庭での英語学習といえば、最初は英語の歌をYouTubeで流すくらいでした。でも友達ママから「アプリだと自分で触って遊びながら覚えるよ」と聞き、試してみたら…まんまとハマりました。

ここでは、無料の子ども向け英語学習アプリを選ぶポイントやおすすめ、そして実際に使ってみた感想や活用のコツまでまとめます。


無料の英語アプリを選ぶポイント

安全で安心して使えるか

子供向けでも、アプリによっては広告や外部リンクが多く、うっかりタップしてしまうこともあります。
広告が少ない、または完全に無いアプリを選ぶと安心です。

さらに、年齢に応じたペアレンタルコントロール機能があると、親が使える時間や機能を制限できるので安心です。

年齢に合った学習内容

3〜5歳の未就学児なら、アルファベットや色・動物などの簡単な単語を、歌やゲームを通して覚えられるアプリがおすすめです。
小学生になったら、簡単なフレーズや文章を組み立てられるものも良いですね。

継続できる仕組み

せっかく始めても、すぐ飽きてしまったらなかなか英語を身につけることができません。
そのため、キャラクターが登場するアプリ、ステージクリア型で達成感が得られるアプリが継続率が高くおすすめです。


無料で使えるおすすめ英語子供アプリ

ここからは、私や周りのママ友が実際に使って「良かった!」と思えたアプリをご紹介します。

1. Duolingo ABC

世界中で人気の語学アプリ「Duolingo」の子供向け版。
アルファベットやフォニックスを、イラストや音声で楽しく学べます。
タップしてみているだけで楽しいので、子どもがどんどん興味をもってくれます。

※出典:Duolingo ABC

おすすめポイント

  • イラストが可愛く、子供が飽きにくい
  • 音声がはっきりしていて発音の練習にも最適
  • 学習履歴が残るので進捗が分かる

2. Fun English

カラフルなキャラクターと一緒に、ゲームやクイズで英単語やフレーズを覚えるアプリ。
無料版でも複数のミニゲームが遊べます。ただ、無料版だと少し広告が多いかなあ、と思うかもしれません。。

おすすめポイント

  • ゲーム感覚で学べるので飽きない
  • 色・動物・食べ物など身近なテーマが豊富
  • 親も一緒にやると意外とハマる

3. Lingokids

歌・ゲーム・動画とコンテンツがとにかく豊富。
無料プランでも毎日3つまでアクティビティができます。

おすすめポイント

  • ネイティブの発音が聞ける
  • 英語だけでなく協調性やマナーも学べるコンテンツあり
  • 幼児から小学生まで幅広く対応

4. NHK for School

NHKの人気コンテンツをアプリで視聴できます。「えいご」などで検索すれば、色々な番組がヒットします。
あのNHKのコンテンツなので信頼できますし、何より番組も質が高く面白い!Youtubeの時間をこのNHKの動画に少し置き換えてみるのもおすすめです。

出典:NHK For School

おすすめポイント

  • 無料で信頼できるコンテンツ
  • 1曲が短く、毎日続けやすい
  • 歌詞と映像で理解が深まる

5. Khan Academy Kids

アメリカ発の教育アプリで、英語の基礎だけでなく算数や科学など幅広く学べます。
英語学習ではアルファベット・フォニックス・簡単な単語を歌やゲームで覚えられ、無料とは思えないほどコンテンツが充実しています。

おすすめポイント

  • キャラクターが登場し、ストーリー形式で学べる
  • 英語以外の知育要素も学べる
  • 広告が入らないので、操作にストレスが無い

実際に使ってみた体験談

この手のアプリは3歳~4歳くらいのときが一番ハマるのではないか、と思います。その時期に遊んでおくと、大分英語に抵抗がなくなる感じがします。小学生になるとちょっと物足りないかなあ~。。

夜の寝る前とか朝に「今日はこれだけね」と約束して渡すような使い方が良いと思います。我が家ではタイマーをかけて、タイマーが鳴ったらおしまい、というようにしています。


無料アプリ活用のコツ

毎日短時間でも続ける

英語は一度に詰め込むより、毎日少しずつが効果的です。
1日5〜10分でもOK。

親子で一緒に楽しむ

ただ渡すだけではなく、「これ何て言ってる?」「何色?」と声をかけながら進めると吸収が早いです。

他の教材と組み合わせる

アプリだけではなく、英語の絵本や歌も取り入れると理解が深まります。
例えばアプリで覚えた単語を、絵本の中で探してみるのもおすすめです。

関連記事】:子供向けの英語本おすすめ10選!楽しく学べる絵本と教材


まとめ

無料の英語アプリは、おうち英語を気軽に始めたい家庭にぴったりです。
選び方のポイントは「安全性」「年齢に合った内容」「続けられる工夫」。

お金をかけなくても、毎日少しずつ英語に触れることで、子供は自然と耳が慣れ、発音や単語も身についていきます。
まずは気になるアプリを1つ選んで、今日からおうち英語を始めてみましょう。